情報発信サロン 「NEXT by RFB」公式サイトができました

BUYMAで使えるホットなLA買付スポットvol.2

こんにちは。

バイヤーのTAKAHIROです。

前回は、BUYMAで使えるオススメ買付スポットをご紹介させて頂きました。

今回は、その第2弾として現地でしか知り得ることができないホットな買付スポットを

ご紹介していきます。

関西の堀江的スポットLa Brea/ラブレア

LAストリートといえばメルローズが有名ですが、現地で生活していて感じたのが

メルローズよりもLa Breaでしょ!!

世界中でLa Breaにしか直営店がないストリートブランドや超高感度セレクトショップ等々

正直この地域だけを完璧に網羅するだけでも十分にBUYMAで勝負ができるスポットです。

僕が関西出身なので関西で例えると

心斎橋アメリカ村=メルローズ、Fair Fax

堀江、南船場=Labrea

というイメージになります。

関西の方や訪れたことがある方は、きっと共感して頂けるはず!!

STAMPD

STAMPDもLa Breaにしか直営店がないブランドの一つ。

LA滞在期間中、僕が、おそらく一番通ったお店だと思います。

スタッフと仲良くなってInstagram交換をしたり、1ヶ月先のリリースアイテムを極秘で見せてもらったりして先行して買付させてもらっていました。

STONE ISLAND

最近ようやく日本でも直営店が1店舗できたSTONE ISLAND。数少ない直営店の中でも

おそらくLA直営店が最高峰になるのではないかと思います。

LA限定アイテムはもちろんのこと圧倒的な品揃えとバリエーション。

STONE ISLANDを取り扱いしておる方はご存知かと思いますが、こちらのブランドは制限が厳しい上に在庫も完売のケースが多く非常に取り扱いにくいブランドの一つです。

しかし、売れると高値での取引ができるため非常に魅力的なブランドでもあります。

僕が一番衝撃を受けたのが、スタッフのスタイリングが全員、とんでもなくオシャレだったこと。ストリートに上品なエッセンスを取り入れたスタイリングは、一歩先を行くスタイリングでした。

UNION Los Angels

STAMPDの並びでStussyに隣接する超超超高感度セレクトショップです。

普段、オンラインでしか見ることのできないブランドがセレクトされており、非常にコアなファンを獲得しているSHOPです。

現地で買付する以外、攻めようがないブランドも多いのでここを確保できるなら勝算ありです。

 UNDEFEATED

日本でも店舗展開されているスニーカーSHOP。

大きな道路を挟んでちょうどUNIONの真向かいに面しています。

日本では残念ながらセレクト数が少ないですが、LAでは様相が違います。日本未入荷、完売アイテム等

レアアイテムが普通に店頭に並んでいます。

さらにプチ情報としては、日本未入荷のAPEもセレクトされており至る所に攻められる箇所があります。

本当はもう1スポットご紹介したい地域がありましたが、長くなってしまうので

また次回ご紹介したいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

はじめまして。
フリーランスでファッションバイヤーとしてファッションを発信しているTAKAHIRO(谷本 貴博/たにやん)です。

32歳で販売員を辞めLAに短期留学したことがきっかけでBUYMAを主戦場にバイヤーとして活動しています。
その他には、コンサルティング事業、LAでの講師活動等、ファッションを通じて講師のお仕事もしています。

目次
閉じる